当サイトには広告が含まれている記事があります

【はてなブログ】カスタムURL(パーマリンク)の設定方法

記事のURLって変更できるんだろうか?

 

はてなブログにはデフォルトで用意されているURL以外にカスタムURLが設定できるようになっています。

 

今回は、はてなブログの「カスタムURL」の使い方について解説していきたいと思います。

 

 この記事でわかるとこ!
・カスタムURLとは
・カスタムURLの使い方(設定方法)

 

BLOGの文字が描かれたブロック

 

カスタムURLとは

はてなブログでは記事ごとにURLが割り当てられています。

 

例えば…

 

△△△△.hatenablog.com/entry/〇〇〇〇

 

上記のように記事ごとにURLがあり、entry/〇〇〇〇 この部分をパーマリンクと呼びます。

 

つまり、はてなブログがデフォルトで用意している数字の組み合わせではない、自身がカスタムしたURLのことをカスタムURLと呼びます。

 

はてなブログでのURLフォーマット

はてなブログには設定で3種類のURLフォーマットが用意してあります。

 

3つのフォーマット
  • 標準 ~entry/2022/03/12/135845
  • タイトル ~entry/2022/03/12/週末は川に行きました
  • ダイアリー ~entry/20220312/1320650325

 

標準は記事を公開したタイミングの西暦・月・日・時・分・秒がURLに。

 

タイトルは日以降が記事のタイトルになります。

 

ダイアリーは、はてなダイアリー風のフォーマットになります。

 

はてなブログでカスタムURLとデフォルトのURLで違いはあるのか

今回は標準URLで解説していきたいと思います。

 

違いに関しては色んな情報がありますが、例えば標準のフォーマットだと文字列が長くなってしまい記事をクロールしてくれるクローラーが迷子になりやすいと言われています。

あわせて読みたい

クロールしてもらうためにやった5つのこと

chacha-cat.hatenablog.com

また、記事の管理が分かりにくいです。

 

ブログをしている人はGoogleサーチコンソールGoogleアナリティクスを使っていると思うんですが、標準URLでは一体何の記事なのか分かりません。

 

そう言った意味ではデフォルトのURLではなくて、カスタムURLの方がGoogle的にも良いですし、記事を管理する意味でも分かりやすいです。

 

はてなブログ カスタムURLの設定方法

カスタムURLを使うためには設定が必要になります。

 

ステップ1 詳細設定へ

ダッシュボードの「設定」から「詳細設定」へ進みます。

 

設定画面

 

ステップ2 フォーマットを標準にする

画面を下にスクロールしてフォーマットにある記事URLで「標準」を選びます。

 

記事URL設定

 

ステップ3 サイドバーの編集オプションでカスタムURLを作成

記事作成画面からサイドバーにある「編集オプション」をクリックして、下にスクロールすると「カスタムURL」があるので任意のURLを設定して完了です。

 

編集オプション画面


今回の記事は/entry/custom-urlとしました。

 

設定時に注意すること

ポイント
  • 簡単な英単語
  • 単語と単語はー(ハイフン)で繋ぐ

 

今回はカスタムURLの記事なのでcustomurlにすると、このURLを見ただけで何の記事を書いているのか分かりますよね。

 

はてなブログでカスタムURLにする時に注意すること

カスタムURLは日本語ではダメ?

カスタムURLでは英単語を使うと解説しましたが日本語ではダメなんでしょうか?

 

結論から言うと日本語はダメです!!

 

URLに日本語を入れてしまうと、記事を他の媒体にコピペ(ツイッターやインスタ等)するとURLが文字化けしてしまうことがあります。

 

また、GoogleサーチコンソールでもURLが文字化けしてしまったことがあります(カテゴリーを日本語で作るとURLが文字化けした)

 

なので、カスタムURLは必ず英単語を使いましょう。

 

過去記事のURLも変更した方がいい?

過去記事のURLを変更するのは止めた方がいいです。

 

URLを変更すると言うことは全く新しい記事になってしまうことになるので、Googleからの評価はリセットしてしまいます。

 

つまり、今までGoogleに評価されていた記事が真っ白な状態になってしまうことになります。

 

また、他の記事とリンクを貼っていた場合はリンク切れにもなってしまいますので、過去記事のURL変更はしない方が得策と考えます。

 

それでも変更する必要がある場合は、必要な設定などしっかりとした準備をしてから行うことをお勧めします。

 

さいごに

今回は、はてなブログにおけるカスタムURLの使い方を解説していきました。

 

カスタムURLは早めに設定しておいた方が断然その後のブログ運営がラクになりますし、過去の記事で検索上位を取っている場合は先ほども解説したように、記事のURLを変更してしまうとリセットされてしまいます。

 

カスタムURLだけでなく、はてなブログ全体を通して見やすくそして収益化していくことを念頭にしているならば、無料版のはてなブログではなく有料版のはてなブログProにすることをおすすめします。

 

【参考記事】

【はてなブログ】無料版と有料版(Pro)の違いとは|ブログ初心者ははてなブログで - ちゃちゃの備忘録的なブログ

 

 

最近では、なかなかGoogleにインデックスされない記事も増えてきたことから、Googleに記事を理解してもらうためにもカスタムURLを使ってみるのも良いのではないでしょうか。

あわせて読みたい

【参考記事】

はてなブログを始めたらやってみたい機能とカスタマイズ

はてなブログの便利な機能とおすすめカスタマイズ(まとめ) - ちゃちゃの備忘録的なブログ

 

chacha-cat.hatenablog.com

プライバシーポリシーお問い合わせサイトマップ