記事を作成していくうえで同じスタイルの記事を書くことってありますよね。
例えば、毎月のブログ運営の報告やアドセンスの収入報告など決まった形式で記事を書くことがあると思います。
今回は、そんな決まったスタイルの記事構成を毎回イチから書き始めるのではなく、簡単に面倒臭くなくコピーする方法を紹介したいと思います。
意外と知らない人がいるようなのでやってみてください。
こんな人に読んでもらいたい!
・はてなブログで決まった構成で記事を書いている人
・はてなブログの公開済み記事をコピーしたい人
スポンサーリンク
公開した記事をコピーする方法
この方法は特に何かしらカスタマイズすると言うのではなく、元々はてなブログに標準機能としてあるものなので全く難しくありません。
それではやっていきましょう!
ステップ1
まず「記事の管理」をクリック。
ステップ2
すると公開した記事が表示されますので、記事の右にある「…」をクリック。
ステップ3
「…」をクリックすると表示される「コピーを作成」をクリック。
すると先ほどの記事がコピーされた状態で画面に表示されます。
表示された記事はコピーされた記事なので、間違えて公開ボタンを押さないように注意が必要です。コピーされた記事はそこから手直しをすると思いますので、とりあえず最初に「下書きを更新する」をクリックしておけば大丈夫です。
さいごに
今回紹介した記事をコピーする方法ですが、特に記事のスタイルが決まっている人にはお勧めなので是非やってみてください。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
よろしければ読者登録よろしくお願いします。