当サイトには広告が含まれている記事があります

もはや両親は高齢者!実家で暮らす両親の電話対応が心配なので詐欺対策を行ってみた

気付けば実家の両親は高齢者と呼ばれる年齢に。

 

では、何歳から高齢者なのか?

 

 

65歳以上から日本では高齢者と言うカテゴリーに属することになりますが、正直実家の両親は元気。ただ年齢で言えば70歳を超えている…

 

詐欺まがいの電話も多くなってきていることから、実家の電話をナンバーディスプレー(電話本体はナンバーディスプレー対応だが契約していなかった)にして詐欺対策を行うことに。

 

【関連記事】

久しぶりの友達からの連絡は怪しい勧誘だった - ちゃちゃの備忘録的なブログ

 

 

この記事では、実際に行なったナンバーディスプレーにする方法(本来は有料オプションだけど、今回は無料!)を紹介していきます。

 

また、同じように実家のご両親が高齢で心配と思っている方は参考にしてみてください。

 

 この記事でわかること
・ナンバーディスプレーにするメリット
・無料でナンバーディスプレーに申し込む方法

 

電話

 

 

高齢者と呼ばれる両親の電話対応が心配

少し前から家業の関係で実家にお邪魔してる(単なる帰省?)ところで気になったことがちょいちょいあるんですよね。

 

両親はすでに70歳を越え、父親に関してはもうすぐ80代になろうとしている。

 

そんな中、家の固定電話にかかってくる電話が胡散臭いのなんの。

 

 

母親は怪しい電話だと迷わず「ガチャッ」と電話を切ることができるタイプですが、父親は元々話しをするのが好きなタイプで丁寧に受け答えしてしまう…

 

このままでは、個人情報や下手したら資産的なことまでしゃべってしまうんじゃないかと息子ながらに心配。

 

何度か「気を付けないと!」

 

と注意するもののイマイチ事の重大さを分かっていない雰囲気。

 

高齢者の詐欺対策にはナンバーディスプレーを!

ナンバーディスプレイを使って電話での詐欺対策

そんな中、ふと実家の固定電話がナンバーディスプレー対応なのに番号が表示されないことに気付いて調べてみると契約していないことが発覚。

 

普段の生活をしていればスマホや職場の電話に当然のように先方の電話番号が表示されていたけど、スマホは例外としても固定電話でナンバーディスプレーを表示させるためには契約しないといけないんですよね。

 

今更ながらその事実を知り、速攻でネット検索して対応を探しました。

 

 

ナンバーディスプレーだと詐欺電話の着信拒否や初めから怪しい番号に出ないことで詐欺対策になりますからね。

 

ナンバーディスプレーは有料

そもそも、ナンバーディスプレー対応の固定電話を持っていても相手からの電話番号、つまり表示できるように契約していないと全く意味がないんです。

 

ざっくり費用としていくらかかるかと言うと

 

  • 工事費:2,200円
  • 月額 :440円

 

上記の金額が発生するので、ナンバーディスプレーを表示させるためにはNTTと必要な契約をしないといけないんです。

 

無料でナンバーディスプレーにすることができる!

そんなナンバーディスプレーですが、ある条件をクリアすると上記で解説した工事費の2,000円と月額料金の440円を無料で対応してくれるんです!

 

これはすぐにでもNTTに電話して契約しないと…

 

ナンバーディスプレーの高齢者無償化の適用条件

昨今、オレオレ詐欺や特殊詐欺などの被害が多くさすがにNTTも無視することはできなくなっており、以下の条件に当てはまる人は無料で対応してくれます。

 

適用条件
  1. 70歳以上の契約者
  2. 70歳以上の方と同居している契約者の回線
  3. 加入電話・INSネットの住宅用・ひかりでんわ等

 

詳細はこちらから確認してください。

https://www.ntt-west.co.jp/product/sagitaisaku/

スポンサーリンク

 

 

ナンバーディスプレーを無料で契約する方法

無料でナンバーディスプレーにしてもらうのはビックリするほど簡単で、コールセンターのお姉さんとやり取りをするだけ。

 

ネットでの申し込みもできますが、電話なら質問もできるので電話がお勧めです。

 

ステップ1

0120-931-965に電話するとコールセンターに繋がります。

 

電話が繋がると先方から要件を聞かれるので

 

「70歳以上の家族と住んでいるのでナンバーディスプレーを使用したい」と伝えます。

 

ステップ2

すると契約者本人か同居人なのか聞かれるので、僕の場合は同居人と伝えました。

 

次に回線の契約者ではなく同居人と言うことなので以下のことが確認として聞かれます。

 

確認する内容
  1. 回線契約者の名前(フルネーム)
  2. 回線契約者の生年月日
  3. 回線の番号(電話番号)
  4. 住所(聞かれないかもしれません)

 

僕のケースに当てはめてみると回線契約者は父親なので、父親のフルネームと生年月日。

 

そしてナンバーディスプレーを使いたい電話番号を伝えます。

 

 

住所に関しては無料のナンバーディスプレーを契約してから、この記事を書くまで時間が経過しており、正直聞かれたか覚えていないので聞かれても良いようにしておくことが無難です。

 

ステップ3

上記の内容を電話口で伝え確認がとれると、それでナンバーディスプレーの契約は終了となります。

 

そこで「工事はいつですか?」

 

と聞いたところ、機械的に行うので実際の工事はありませんと。先方でピピっとしてくれるのでそれでOKのようです。

 

実際にナンバーディスプレーが表示されるまでは1時間~2時間かかるようですが、僕の場合は1時間ぐらいで表示されるようになりました。

 

後日、自宅にNTTより『ご注文内容のお知らせ』と言うお手紙が来るので内容を確認してください。

 

高齢者と思われたくないようだけど電話での詐欺対策は必須

高齢者が電話で詐欺かどうか判断に迷っている

ナンバーディスプレーが使えるようになってから、怪しい電話は片っ端から着信拒否にしてるので、これで両親ともに詐欺に遭う確率はグッと減ると思います。

 

やはり高齢者が詐欺関連の電話に出ない仕組みがベストですが、通常の電話の可能性もあるので、一度出て変な相手(買取や電気料金が下がる等)だと分かると、後日まとめて着信拒否。

 

ナンバーディスプレーにして母親は安心していますが、父親はまだ「高齢者」カテゴリーに入れられること自体が嫌な様子。

 

しかし、詐欺対策として考えるとナンバーディスプレーの契約は必須だと思います。

 

詐欺対策としてこの電話番号には注意が必要

全てがそうだと言えませんが、僕が両親に出なくて良い番号として伝えているのが…

 

  • 0800~
  • 050-

 

この2つの電話番号は極めて怪しいことが多いので皆さんも注意してみてください。

 

また、最近では普通に090から始まる携帯番号でも怪しい電話があるので、

電話に出る→変な電話(詐欺っぽい)→着信拒否 この一連の作業を淡々と進めています。

 

さいごに

そもそも、ナンバーディスプレーを使用するには契約が必要だったことを知りませんでした。

 

実家で暮らす母親が最近電話に出るのが怖い…

 

 

そんなことを言っていたので、今回行った無料でできるナンバーディスプレーは凄く有難かったです。

 

高齢者を狙う詐欺電話は、対応によっては悲しいことに繋がりかねないので詐欺対策の一環としてナンバーディスプレーを無料で契約するのは家族として必須かもしれません。

 

と言うより、特殊詐欺が増えている昨今ではナンバーディスプレーはデフォルトの機能として備えてくれても良いような気がします。

 

高齢者の家族がいる人でナンバーディスプレーにしていない人がいれば、電話で簡単にできるので詐欺対策としてぜひやってみてはいかがでしょうか。

プライバシーポリシーお問い合わせサイトマップ