当サイトには広告が含まれている記事があります

ダイソンコードレス掃除機 ヘッドが回らない時の対処法

ダイソンのコードレス掃除機を使っていると、掃除機のヘッド部分にあるローラー(ブラシ)が回らなくなることってありませんか?

 

ちなみに、ローラーって言うのはブラシが回転している先端の部分。

 

 

僕が長年愛用しているダイソンのコードレス掃除機 V8 fluffy+ですが、時々ヘッドのローラーが回らなくなることがあります。

 

そんなに頻回ではないですが、年に一度あるかないか…

 

 

ただ、このヘッドのローラーが回らないとダイソンの掃除機としての効果が全くなくなってしまうので改善する必要があります。

 

 この記事で分かること
・ダイソンのヘッドが回らなくなった原因
・回らなくなったヘッドを動かすには?

 

ダイソンコードレス掃除機のヘッドが回らない時の対処法

 

 

ダイソンの代名詞はパワー

ダイソンの掃除機を使っている人なら分かると思いますが、ダイソンと言えばパワーですし、パワーのないダイソンはダイソンでないような。

 

そのパワーに魅せられてダイソンの掃除機を購入した人は多いと思います。

 

 

今まで色んな掃除機を使ってきましたが、ダイソンほどパワーがあった掃除機はありません。

 

今使っているダイソンのコードレス掃除機が壊れても、きっと次もダイソン製品を選ぶと思います。

 

しかし、そんな絶大な信頼をしているダイソンでも謎の青い点滅をして動かなくなってしまったことが過去に。

 

【関連記事】

ダイソンの掃除機が充電できない!青い点滅で止まる時の原因とは - ちゃちゃの備忘録的なブログ

 

 

ダイソンコードレス掃除機のヘッドが回らない

そんなダイソンコードレス掃除機ですが、使っていると時々掃除機の先端にあるヘッドが回らなくなることがあるんです。

 

もちろん、頻回ではないのですがヘッドのブラシ部分が回らないと掃除機としての機能が無いのも同然。

 

今までに2回ほどヘッドが回らないと言う経験をしましたが、僕の場合は全て同じ原因で回りませんでした。

 

理由が分からないまま電源スイッチを押し続けるのもヘッドのモーターに負荷がかかってしまうので、そんな場合は以下に説明する原因を考えてみてください。

スポンサーリンク

 

 

ダイソンコードレス掃除機のヘッドが回らない原因

ダイソンのヘッド部分が回らない場合は大きく2つの原因が考えられます。

 

ヘッドが回らない原因
  1. 髪の毛などヘッドにゴミが絡まっていないか
  2. モーター部分が故障(断線など)していないか

 

それでは説明していきましょう

 

 

髪の毛などヘッドにゴミが詰まっていないか?

今までの経験で掃除機のヘッドが回らなかったのはこれが原因でした。

 

 

ヘッドのブラシ部分にヒモやゴミが巻き込んでいることがあるんです。また、ヘッド内のブラシを回転させる場所に髪の毛がまとわりついてることも。

 

ゴミの付着は吸引力が落ちる原因にもつながるので普段からチェックするのが重要です。

 

【関連記事】

ダイソンの吸引力が弱いと感じたらここを見てみよう - ちゃちゃの備忘録的なブログ

 

 

と言っても髪の毛ぐらいで…

 

 

そう思う気持ちは分かりますが、実際に髪の毛がビッシリとまとわりついていると強力なモーターでさえブラシを動かすことができなくなってしまいます。

 

モーター部分が故障(断線)していないか?

ダイソンのヘッドにはブラシを回すためにモーターなど駆動させる機械的なものがありますが、このモーターやモーターにまつわる部分が故障(断線)していればブラシは回りません。

 

目に見える段階で破損していればその時点で素人には難しいですが、断線の場合は人によっては繋ぎなおすことができるかもしれません。

 

しかし、一般的に断線やモーター部分の故障であれば自力での修理は難しいのが現実です。

 

 

そんな時はダイソン客様相談室へ問い合わせてみるのも一つの方法です。

 

【関連記事】

ダイソンへの問い合わせは便利なチャット機能を使おう|困った時はお客様相談室へ - ちゃちゃの備忘録的なブログ

 

 

ダイソンコードレス掃除機のヘッドが回らない時の対処法

ヘッドが回らない場合の原因として、髪の毛やゴミが詰まっている場合は思ったよりも簡単にゴミを取り除くことができるのでやってみることをおすすめします。

 

準備する物は…

  • 10円玉
  • ドライバー
  • トルクスドライバー(T8)

 

 

ステップ1 ヘッドを裏返す

ダイソンのヘッド裏を10円玉で開ける

ダイソンコードレス掃除機のヘッド部分を裏返すと、このように10円玉でロックを解除できるようになっています。

溝に10円玉を差し込み90度回します。

 

 

ステップ2 絡まったゴミを取り除く

ダイソンのヘッドを分解して絡まっているゴミを確認
ダイソンのヘッドに絡まっていたゴミを取り除く

10円玉を使ってロックを解除すると、ヘッドの側面部分(片方)が外れるのでそこに溜まっている髪の毛やヒモなどのゴミを取り除きます。

 

 

ステップ3 モーター付近も確認

ヘッドのモーター付近に付いているゴミを確認する

ヘッドの側面部分を外すとローラーが簡単に外せるので、モーター付近に絡まっているゴミも同じように取り除きます。

 

 

ステップ4 反対側の側面部分を外す

ダイソンのヘッドにあるローラーの受け口を外す

細いローラーの受け口に小さなネジがあるので、そのネジの大きさに対応したドライバーを使って取り外します。

 

 

ステップ5 配線が断線していないか確認する

トルクスドライバーを使ってモーター付近のガードを外す
外れたガードを見て配線が断線していないか確認する

専用のドライバー(トルクスドライバー(T8))を使うと外れるので、目視でコードが断線していないか確認していきます。

 

この時点で僕たち素人でも分かる断線等が見つかった場合は、自力で修理するのは難しいのでダイソンのお客様相談室を使って相談するのが良いと思います。

 

 

断線があるかどうか確認したら、分解した逆の順番で元に戻してください。

 

ダイソンコードレス掃除機のヘッドを分解するにはトルクスドライバーが必要

ステップ5を行うにはトルクスドライバー(T8)が必要です。

 

 

もともと僕は持っていませんでしたが、以前ヘッドのジャバラホースが破れてしまった時に購入した修繕キットの中に、付属品として入っていたトルクスドライバーを利用しました。

 

【関連記事】

ダイソン掃除機 ヘッドのジャバラホースが破れた時の交換方法 - ちゃちゃの備忘録的なブログ

 

 

ダイソンのコードレス掃除機を長年使用していると、どうしても経年劣化で蛇腹部分が破れてしまいます。

 

いつかは破れる…そう思うのは少し寂しいですが、トルクスドライバー単体を購入するぐらいでしたら、付属品として入っている修繕キットを持っていても良いかもしれませんね。

 

ダイソンのヘッド分部の分解に使用するトルスクドライバー

 

ダイソンのヘッド分部の分解に使用するトルスクドライバー

ドライバーの先端は星のような独特な形状をしています。

 

さいごに

今回はダイソンコードレス掃除機のヘッドが回らない時に何を確認して、どうすれば良いのか解説してみました。

 

モーターなどの駆動部分が故障の場合は、やはり素人では直せないのが実情ですが、ゴミや髪の毛が絡まっている場合は僕たち素人でも簡単に対処できます。

 

ヘッド部分だけでもダイソンの公式で購入できますが、場合によってはいくらかお金をたして新しいダイソンの掃除機を購入する方がコスパ的に良い場合も。

 

これを機に新しいダイソンの掃除機を購入する場合は、ダイソン公式オンラインストアで購入するのが大変お得です!

 

ダイソン公式オンラインストアで購入するメリットを書いた記事があるので、もし新しいダイソン製品の購入を検討されている方は、ぜひ参考にしてもらえればと思います。

 

あわせて読みたい

【参考記事】

ダイソン製品の購入を検討されている方は参考にしてみてください

【2024年】ダイソンどこで買う?公式ストアと直営店は魅力的なキャンペーンやメリットの穴場だった! - ちゃちゃの備忘録的なブログ

 

プライバシーポリシーお問い合わせサイトマップ