当サイトには広告が含まれている記事があります

玉ねぎの皮茶の驚くべき効果で高血圧が下がった!!

会社員時代から毎年受けていた健康診断ですが、基本的に悪くないものの唯一引っかかっていたのが血圧です。

 

血圧で引っかかると言っても色々ありますが、僕は典型的とも言われる

 

”高血圧ぎみ

 

今回は何とか自然な感じで高血圧を改善できないものか試行錯誤し、やっと僕に合った方法に巡り合えたので紹介していきたいと思います。

 

玉ねぎ

 

※筆者は医療従事者ではなく、あくまでも自身の経験をもとに記事を書いていますので医学的な根拠はありません。記事・内容に関しては個人の体験談として参考にしてもらえればと思います。

 こんな人に読んでもらいたい
・高血圧で困っている。
・病院に行くほどではないものの悩んでいる。

 

 

高血圧に悩む

岩場で黄昏ている男性

 

自身の血圧に対して考えたことはありませんでしたが、会社の健康診断で”要注意”判定を食らってからは何とかできないものかと悩んでました。

 

ちなみに、当時の血圧は138ほどでしたので、このまま行くと危ないから注意してねと言うぐらいでしたが、その後144そして今年の3月には何と153にまで上昇!!

 

ただ、自覚症状と言うのは全くないのが逆に実感を感じさせない要因の一つでもありました。

 

ちなみに、高血圧の基準は

 

診察室での収縮期血圧(最大値)が140mmHg以上、または拡張期血圧(最小血圧)が90mmHg以上の場合を高血圧と診断します。また、自宅で測る家庭血圧の場合は、診察室よりも5mmHg低い基準が用いられます。

厚生労働省 HPより

 

高血圧 | e-ヘルスネット(厚生労働省)

 

簡単に言うと血圧を測定して上が140を超えると高血圧ですよ!と言うことです。

 

高血圧で起こる症状とは

自覚症状が無い僕ですが、一般的には動悸や息切れまた手足に浮腫みが出ると言われています。

 

暫く血圧の測定をしていない人で、例えば最近やたらと動悸が激しい…とか

 

息切れがあるけど、それは運動不足から来るものと思い込んでいる人は注意が必要かもしれません。

 

高血圧で引きおこるリスク

注意!

 

僕の場合は実感を伴わない高血圧でしたが、高血圧を放っておくと大変な病気になってしまう可能性があります。

 

代表的な病気としては…

 

高血圧に伴う病気
  1. 脳出血
  2. 脳梗塞
  3. くも膜下出血
  4. 心筋梗塞

 

脳出血

脳出血は脳に張りめぐらされている血管に障害が起き、激しい頭痛が伴うことが多い病気。

 

また、この脳出血を起こしてしまった結果、半身麻痺が起きることもあります。

 

脳梗塞

脳にある動脈が閉塞し、血液が流れなくなってしまい脳が壊死してしまう恐ろしい病気。

 

症状としては片方の手足が痺れたり、呂律が回らなくなるなどの症状が突然起きます。

 

気付かないレベルの脳梗塞もありますが、多くは上記で書いたような症状が起こるので、後遺症を残さないためにも早急な診察が必要です。

 

くも膜下出血

脳を覆っている組織の内側層と中間層(くも膜)の間で起きる出血。

 

くも膜下出血の多くの原因は動脈のこぶの破裂で、このこぶが破裂すると激しい頭痛が伴うことがあります。

 

心筋梗塞

心筋梗塞は心臓を動かす心筋に血液が流れなくなってしまう病気。

 

心筋梗塞になると激しい胸痛に襲われると同時に、呼吸困難や冷汗また嘔吐などの症状が出てくることがあります。

 

高血圧が引き起こす身近な病気

上記で書いた4つの病気ですが意外と身近な病気で、実は全て会社員時代に僕の身の周りで起こった病気なんです。

 

同僚だったり、先輩であったり…

 

心筋梗塞を起こした先輩(女性)は、動くこともできなくなり座っている椅子から雪崩落ちるように床に倒れ、大量の冷汗と胸痛に苦しんでいたのを憶えています。

 

すぐに救急搬送され、素早い治療を行えたことで何も後遺症は出ず今では元気にされていますが、彼女も高血圧でした。

 

高血圧の原因

机を挟んで話し合う二人

 

一般的には肥満であったり塩分の取りすぎが主な原因と言われていますが、この他にもストレスや喫煙も原因に含まれると言われています。

 

どうしても味の濃い食事が好きだったり、例えばラーメンなどはスープを全て飲んでしまう人は高血圧の可能性が高いかもしれません。

 

また、血圧が高くなる原因の一つとして便秘があると言われています。

 

排便時の”いきみ”によって血圧が高くなってしまうので、便秘を予防し解消することが高血圧を防ぐことにも繋がります。

 

【関連記事】

腸活におすすめなフラクトオリゴ糖で便秘とさようなら! - ちゃちゃの備忘録的なブログ

 

玉ねぎの皮茶で血圧に驚きの効果が!

血圧が高くなっていることに若干の恐怖を感じる中、僕の奥さんが看護師をしている友人に血圧のことを相談してくれたんです。

 

そこで、その看護師さんがお勧めしてくれたのが

 

”玉ねぎ皮茶”

 

 

玉ねぎの皮茶とは

玉ねぎの皮に含まれている「ケルセチン」には血圧を下げる効果があることが分っています。

 

そのケルセチンがたまねぎの皮にはたっぷりと含まれていることから、血圧を下げる効果があるのかもしれませんね。

 

しかも、健康志向な方に嬉しいノンカフェインなのでお茶ではありますが、カフェインが含まれていません。

 

そして原材料は淡路島産・北海道産を主とする国産玉ねぎなので安心です。

 

玉ねぎの皮には血圧を下げる効果が期待できる

つまり、今まで何気に捨てていた(処分していた)玉ねぎの皮には高血圧で悩んでいる人にとって効果的な栄養素が含まれていて、その玉ねぎの皮を使ったお茶が”玉ねぎ皮茶”というわけなんですね。

 

玉ねぎ皮茶の飲みかた

通常は、やかんに水を注ぎ1Lに対して1パックを入れて沸騰させるんですが、実は我が家にはやかんが無いため、2L入りの耐熱容器に2パック入れて熱湯を注ぎ冷えたら冷蔵庫に保管しています。

 

 

パックを入れたままだと渋くなることがあるので、お好みのタイミングで取り出すことをお勧めしますが、僕は最後まで入れています。

 

あとは、いつもお茶を飲むの時と同じ感覚で飲んでもらえればOKです。

 

玉ねぎ皮茶には効果がみられるが味には若干のクセがある

初めて飲んだ時はビックリしました。なぜなら味はお茶と言うよりも…

 

”薄めたお出汁”に近い味

 

お茶として飲んだはずなのに、ちょっとしたお出汁を飲んでいるような複雑な感じが脳を巡ると思いますが、慣れると普通のお茶を飲んでいる感覚で飲めます。

 

なので、唯一この出汁のような感じが受けつけられない人は苦手な味かもしれません。

 

玉ねぎの皮茶を飲み続けた効果か? 血圧が下がった事実

5月の中旬からたまねぎ皮茶を飲み続けた結果、驚くことに高血圧だった僕の血圧に変化が起きたんです。

 

最後に血圧を測ったのが3月で当時が1536月の中旬に測ると143!!

 

そして7月の頭に測ってみるとジャスト140。

 

まだまだ高血圧と言われる数値ですが、たまねぎ皮茶を飲み始めてから事実として相当下がったことは言うまでもありません。

 

血圧が高い方は 玉ねぎ皮茶を試してみる価値あり

もちろん、たまねぎ皮茶は医薬品ではありませんし、病院で処方されるものではないので効能などは言えませんが試してみる価値はあると思います。

 

そう言ったことから考えるとお茶の代わりに飲むだけで良いのは簡単ですし、夏が始まり熱中症のリスクが叫ばれる今では水分補給にもなります。

 

【参考記事】

夏本番を迎える前に準備しておく2つの習慣 - ちゃちゃの備忘録的なブログ

 

 

 

玉ねぎの皮茶に副作用はあるのか?

玉ねぎに含まれている「ケルセチン」には血圧を下げる効果があると説明しましたが、ケルセチンの過剰摂取は控えた方が良いです。

 

ただ、ケルセチンの過剰摂取はよくない…と書きましたが、一度に摂取する量が数キロほどにならないのであれば大丈夫と言われています。

 

逆に一度の食事で数キロ食べるは…相当難しいですから、通常の食事量で摂取する量であれば大丈夫と言うことです。

 

クェルセチン - Wikipedia

 

注意点として普段から降圧剤を服用している方は、血圧が下がりすぎる可能性があるので、玉ねぎの皮茶を飲んでみようと思われている方は普段お世話になっているお医者さんに相談することをおすすめします。

 

玉ねぎの皮茶はいつ飲むのがよい?

朝に飲むのと効果があるとか色んな意見がありますが、僕は通常のお茶代わりとして飲んでいるので、特に飲む時間を気にする必要はないと思います。

 

上記でも説明したようにケルセチンは大量に摂取すると良くないですが、それは一度に数キロと言う通常では摂取できない量なので、日常のつまり普段お茶を飲むような感じで飲めば良いと思います。

 

さいごに

今回は血圧が高めの人におすすめしたい、玉ねぎ皮茶を紹介してみました。

 

実際に毎日飲んでいる僕がある種の実験台にもなった感じですが、購入しそして飲んでみて大変満足しています。

 

味は正直好きな人と苦手な人に分かれるかもしれませんが、興味があれば是非、一度試してみてはいかがでしょうか。

 

\\たまねぎ皮茶の購入はコチラから//

 

 

~追記~

2022.7.6にこの記事を公開して、その後も玉ねぎ皮茶を継続して飲み続けていますが、途中経過を報告しておきたいと思います。

 

本日、2022.8.9現在では

 

132/82と言う結果になっています。⇦昼食後に計測しました。

 

前回は7月の上旬に計測して上がジャスト140だったことを考えると、いい感じに数値に変化が起きているのではないでしょうか。

 

夏場で食欲も落ち、大好きなラーメン系を食べていないのも原因の一つと考えられますが、良い調子で数値にも変化がみられるので、今後もしばらく継続していきたいと思います。

 

~追記~

前回、2022.8.9に血圧を計測した時は132/82でしたが、本日2022.9.13に再び計測した結果は…何と!!

 

120/85と言う結果になっています。⇦15時頃に計測しました。

 

これは、もう効果が有ったとしか言いようがない数値ではないでしょうか?

 

もちろん普段から塩分には気を付けていますので、玉ねぎ皮茶だけの効果ではないと思いますが着実に結果が出ていると思いますので、今後も継続していこうと思います。

プライバシーポリシーお問い合わせサイトマップ