当サイトには広告が含まれている記事があります

【Googleアドセンス】 はてなブログ(無料版)でも合格する方法

今日はブログ運営のことについて書きたいと思います。

 

それはGoogleアドセンスについてです。

 

そうです、あの天下のGoogle様です。

 

色んな方がブログを運営されている中で、ブログを書こうと思う理由は様々だと思います。日々の日記的な位置付けや、ブログで食べていく!といった方などいろいろです。

 

そんな僕はパニック障害になった経験を元にした体験記や、対処法を幅広くの人に知ってもらいたくてブログを始めました。

 

ブログを進めるにつれて何かモチベーションのようなものが欲しいなぁと思うようになり、Googleアドセンスにチャレンジすることに。

 

チャレンジすること自体いいことだと思うんですが、もし合格できて少しでも収入に繋がれば嬉しいですしね。

結論から言うと…無事に合格することができました!

 

今回は「Googleアドセンスにはこうやって合格しました」「Googleアドセンス必勝法」等たくさんのネット情報がある中で、僕が実際にGoogleアドセンス合格に至った経緯を書いていきたいと思います。

 

※ 物凄く長い文章なので時間がある時に読んでみてください。

f:id:chacha-cat:20210317181144j:plain

 

スポンサーリンク

 

 

はてなブログ無料版でGoogleアドセンスに合格する方法

まず、このブログを始めたのが1月7日でした。この日に初めての記事を書いて僕のブログが始まり、そこから少しずつ記事数を増やしていきました。

 

記事数を増やす中でカテゴリーは1つだけにしていました。

 

これは偶然だったんですが、ネットにはGoogleアドセンスに申請するときはカテゴリーは1つの方がいいと結構な割合で書いてあったので、結果的にこれで良かったと思っています。

 

記事を書いていく中で、ブログを見えやすくしたり他のブロガーさんの記事を読みに行ったりして、まず「ブログとは何か」を研究しました。

 

なぜブログとは何か?と言うと、ブログを始めた僕が言うのも変ですが、僕自体がブログを読むといったことをほとんどしたことがなく、まず何をしたらいいのか分からなかったからです。

 

これから、Googleアドセンスに挑戦してみよう!と思われている方は記事を書くのは当然ですが、色んなブロガーさんのブログを見に行くのも勉強になると思います。

 

第1回 Googleアドセンス申請(2月17日)

ここで、Googleアドセンスに申請した時の僕のブログ内容は

 

  • 記事数:18
  • カテゴリー:1つ
  • 平均文字数:2000~3000
  • 写真:フリー画像使用
  • お問い合わせ 設置
  • プライバシーポリシー 設置
  • Googleサーチコンソール 登録
  • Googleサーチコンソール内でサイトマップの追加
  • Googleアナリティクス 登録
  • アドセンス申請コードはheadにコピーしましたが、それ以外のコードも貼っていた

 

この内容で1回目の申請を行いました。

  

2月24日にメールが届き、結果は…

 

f:id:chacha-cat:20210317135318p:plain


はい、そうです。不合格でした。

 

初めての申請で合格するのはなかなか難しいとネットに書いてありましたが、何の根拠もなく「もしかしたら受かるかも?」などと思っていましたが、やっぱりと言うか当然不合格でした。

 

では、不合格の理由は何だ?

 

理由を確認したところサイトの停止または利用不可”と言う謎の言葉が。

 

何だこれは、誰かの名言か?

 

いやいや、停まってないし今もこうやって記事を書いてアップしてるし!いったい何なんだこれは?そう思いネットでいろいろ調べて見たところ、 どうもはてなブログでよく見られる現象らしいことまで分かりました。

 

更に調べた結果、どうやらGoogle様が僕のブログを見つけられていないのでは?という結論になりました。

 

Googleサーチコンソール内でサイトマップの追加は行っており、なぜブログを見つけられないのか分かりません。

 

ネットではGoogleの検索に自分の書いた記事が反映されるまで時間がかかるというのを見かけたこともあるので、これは時間の経過が解決してくれるかもしれないと思い、引き続きブログを書いていくことにしました。

 

更にネットで調べていくと、どうもGoogleアドセンスに申請するコードを貼る場所に申請コード以外のコードを貼ってはいけないと言う記事を発見。

 

僕は、その場所に他のコードも貼っていたので、直ちにこの申請コード以外のコードを削除しました。

 

また、ネットには不合格したら再申請まで2週間空けなければ厳しいという記事も発見したのですが、反対にすぐ再申請してもいいと言う記事も同時に見つけました。

 

じゃあ、どっちやねん!となりますが、僕は2週間も空けるのは時間がもったいないし、悪いことをしている訳ではないので訂正しすぐに再申請することにしました。

 

第2回 Googleアドセンス申請(2月25日)

再申請するにあたってのブログ内容は

 

  • 記事数:20
  • カテゴリー:1つ
  • 平均文字数:2000~3000
  • 写真:フリー画像使用
  • お問い合わせ 設置
  • プライバシーポリシー 設置
  • Googleサーチコンソール 登録
  • Googleサーチコンソール内でサイトマップの追加
  • Googleアナリティクス 登録
  • アドセンス申請コードはheadにコピーするが、それ以外のコードは削除

 

この 内容で2回目の申請を行いました。

  

1週間経過してもGoogle様から返事がこなければ問い合わせた方がいいという記事がある中で、何と2週間何の音沙汰もなし。

 

もしかして合格したんじゃ…いやいや忘れられてたんじゃ…と焦る気持ちを抑え、そろそろ問い合わせをしてみようと思い始めていた3月11日の深夜1時頃にメールが届き、結果は…

 

f:id:chacha-cat:20210317143055p:plain

 

はい、またまた不合格です。

 

しかも、前回よりなんか厳し目の内容な気がします。

 

急によそよそしく「関心をお寄せいただき〜」って距離を感じる文面ですし、前回不合格の時は「残念ながら〜」と言う言葉が入っていましたが、今回はありません。

 

あれ、なんかGoogle様を怒らせてしまったのか?と焦ってしまいましたが、念のため理由を見てみようと確認したところ

 

サイトの停止または利用不可”

 

おいおい、それ前回も言われましたよ。

 

でもそれ以外に何をすればいいって教えてくれなかったじゃないですか!こっちはネットで必死に理由を探してみて対応したのに同じ理由ですか!Google様が「ここをこう直してください」って言ってくれれば、すぐにでも訂正するんですけど…。

 

再度、ネットを見ながら解決方法を探しました。

 

すると今度は、申請コードを発見してもらえなかったからダメだったんじゃないかという説にたどり着きました。

 

ネットには申請コードを貼るhead部分以外にもヘッダー、フッター、そして記事の上下にも貼ったら合格しましたというのを見つけ、すぐに実践してみました。

 

また、記事に内部リンクを貼っているところがいくつかあるんですが、人によって理由は分からないですが、意図せずにリンク切れになっている場合があり、Google様が見に来た時にリンクが切れていて、それが原因じゃないかというのも見つけました。

 

そこで、記事を洗い直して内部リンクが切れていないかチェックしましたが、幸いリンク切れはなかったので安心しました。が、逆に不合格かもしれない理由が一つも無くなったので、更に迷うことに。

 

しかし、この他に僕ができる訂正は無いため、深夜に不合格メールが来たにもかかわらず、その日の午後にこの内容で再申請することにしました。

 

第3回 Googleアドセンス申請(3月11日)

再申請するにあたって僕のブログ内容は 

 

  • 記事数:23
  • カテゴリー:1つ
  • 平均文字数:2000~3000
  • 写真:フリー画像使用
  • お問い合わせ 設置
  • プライバシーポリシー 設置
  • Googleサーチコンソール 登録
  • Googleサーチコンソール内でサイトマップの追加
  • Googleアナリティクス 登録
  • アドセンス申請コードはheadにコピーするが、それ以外のコードは削除
  • 上記以外にもアドセンス申請コードをヘッダー、フッター、記事の上下にもコピー
  • 内部リンクのリンク切れの確認

 

この内容で3回目の申請を行いました。

 

色んなブログを見ていると10回、20回申請したとか、不合格の理由が全くわからない(泣)といった内容をたくさん見つけていたので、長期戦も覚悟しないといけないと思いました。

 

更には、Googleアドセンスは年々厳しくなっているとも聞きましたし、合格メールはすぐに来るや反対に不合格メールこそすぐに来るなど情報が錯綜していて何を信じていいのか分からない。

 

誰か本当のことを教えてくれ〜と思うほどで、再申請してからは気が気ではありません。

 

すると、翌3月12日に今までで一番早くメールが届き

 

アドセンス合格のお知らせ

 

やりました、合格です。このお姉さんの笑顔を見たかったんです!

 

Googleアドセンスの申請を3回目にして無事に合格することができました。

 

初めての申請から22日が経過していました。

 

1回目の申請から1週間で不合格をもらい、2回目の申請から2週間何の連絡もないことから「もしかしたら?」とドキドキさせるも不合格。

 

そして3回目の申請の翌日に合格という、全く構えていなかった時に訪れたGoogle様からのまるでサプライズのような合格メールに歓喜したのは言うまでもありません。

 

はてなブログでできる機能とカスタマイズ

無事Googleアドセンスに合格すると、はてなブログに備わっている機能を使ってブログ運営しやすくしていきましょう。

 

また、ブログ初心者で難しいコードを知らなくても簡単にかっこよくブログをカスタマイズすることができます。

 

Googleアドセンスに合格するまで”見栄え”は後回しだったかと思うので、これからはブログを訪問してくださっている人にとって読みやすいブログにしていきましょう。

あわせて読みたい

【参考記事】

はてなブログの便利な機能とカスタマイズ⤵

はてなブログの便利な機能とおすすめカスタマイズ(まとめ) - ちゃちゃの備忘録的なブログ

 

 

はてなブログ無料版でもGoogleアドセンスに合格できるまとめ

ここまで長々と書いてきましたが、僕がはてなブログ無料版でGoogleアドセンスに合格したことをまとめると以下の4つのことが分ります。

 

合格までの対策
  1. 申請コードをheadに貼るときはそれ以外のコードは削除する
  2. 申請コードは上記以外にヘッダーやフッター、記事の上下にも貼る
  3. 内部リンクが切れていないか確認
  4. 不合格になっても継続して記事を書く

 

こう考えると”申請コード”に絡むことを解決したことで合格できたような気がします。

 

また、はてなブログはGoogleと相性が良くないと言う噂を聞くので、もしかしたらGoogleサーチコンソール内のサイトマップが機能しなかったことからGoogleにブログの中身(申請コード)が伝わらず結果的に

 

”サイトの停止または利用不可”

 

と言う謎の不合格通知だったのかもしれません。

あわせて読みたい

【参考記事】

機能していない?サイトマップをリセットして再登録するとブログに動きが…⤵

【Googleサーチコンソール】サイトマップを削除して一度リセットしてみたら驚きの結果に! - ちゃちゃの備忘録的なブログ

 

 

さいごに

僕が実施した対策を行えば確実に合格すると言い切れないですが、分かったこととして

 

”はてなブログ(無料版)でもGoogleアドセンスは合格できる”

 

はてなブログ(無料版)では無理と言い切っているブログをいくつか見ましたが、こうして無料版で合格している僕がいるので、無料版では合格できないというのは違うことは証明できたと思います。

 

あと、記事数や文字数が少なくても受かっている人がいるので関係ないように思えますし、記事は雑記でもよさそうですが、よりオリジナリティーな内容の方がいいように思えます。

 

Googleアドセンスに合格した”本当の理由*1”は正直分かりませんが、僕はこれで合格することができました。

 

合格は簡単ではないかもしれませんが、何度も再申請して諦めずに合格するまで頑張ってください。

 

ちなみに現在はドメインはhatenablogのままで独自ドメインは取得していませんが、無料版から有料版(Pro)に変更して快適にブログを運営しています。

あわせて読みたい

【参考記事】

有料版にして快適なブログ運営をしよう⤵

【はてなブログ】無料版と有料版(Pro)の違いとは - ちゃちゃの備忘録的なブログ

 

*1:何も修正しなくても申請し続けると合格できると言う噂もある

プライバシーポリシーお問い合わせサイトマップ