当サイトには広告が含まれている記事があります

クロールされた記事が再び「検出-インデックス未登録」になる謎

今まで色んな対策を行ってクロールしてもらうよう努力しましたが、再びGoogleによって不可解な仕打ちを受ける羽目に…

 

昨年から継続的にGoogleサーチコンソールのカバレッジ除外が増え始め、気付けば大半の記事が除外されることに。

 

記事の4分の3は『検出-インデックス未登録』という納得いかない現象が!!

 

何とか対策を練ってクロールされたものの、再びクロールされた記事が『検出-インデックス未登録』になってしまうという謎に悩まされることになってしまいました。

 

 この記事を読んでわかること!
・一度クロールされても再び『検出-インデックス未登録』になる事実
・単なる僕の不満ぶち上げ

 

同じような問題を抱えている人は多く、これで解決しました!と言う記事を見つけても誰でも知っている方法(質の良い記事を書くとかインデックス登録をリクエストする)が羅列されているだけで、僕が求めている解決策ではありません。

 

 

増える『検出-インデックス未登録』

思えば去年の10月頃だったと思うんですが、Googleサーチコンソールのカバレッジに除外が目立ち始めてきました。

 

それまでは、ほぼ除外なんか見当たらなかったのに…。

 

除外が3ぐらいしか無かったのが18になって、極めつけは1月に確認したところ除外は何と130と言う結果に驚きを隠しきれませんでした。

あわせて読みたい

除外が増えるのはまだ序の口だった

chacha-cat.hatenablog.com

止まらない除外に恐怖を感じる

chacha-cat.hatenablog.com

そんなこんながあって、本格的に対処し始めましたが何をしていいのか分からない。

 

ネットでググりながら対策を実施していきました。

 

クロールしてもらうことに成功

インデックスしてもらうためにはブログをクロールしてもらわなければいけません。

 

いくら質の良い記事を書いてもです。

 

そこで僕が行ったのは

クロールされるまでにやったこと
  • サイトマップの見直し
  • 記事のリライトと不必要な記事の削除
  • 複雑な親子カテゴリーの廃止
  • グローバルメニューの追加
  • HTMLサイトマップの追加

以上のことを行った結果、数日すると約2回に分けて130もの記事がクロールされ見事に『検出-インデックス未登録』がゼロに!!

 

カバレッジ結果

 

200ほど書いていた記事のうち130という驚異的な数がクロールされていない状況でしたが、見事に解消されました。

 

『クロール済み-インデックス未登録』は質が低い等の理由なのでリライトしないといけませんが、それはクロールされた結果なのでクロールされないよりマシという考えにしています。

 

あわせて読みたい

同じ悩みの人には効果があるかもしれないので参考にしてもらえればと思います。

chacha-cat.hatenablog.com

 

インデックスされている記事もある

本棚

 

ここで一つ謎なのは、同じ時期に書いた記事のいくつかはGoogleにインデックスされているんです。

 

つまり、全く僕のブログをクロールしていない訳ではないと言う事実がここにあります。

 

と言うことは、あえてピンポイントにクロールしない記事があったのかもしれない説。

 

ただ、僕がブログを始めた2021年1月の記事が未だに『検出-インデックス未登録』になっているのも事実です。

 

1年間も…。

 

確かにブログを始めた当初の記事の質は劣っているかもしれません。それでも『クロール済み-インデックス未登録』になるのは分かりますが、クロールされないのは理解の範疇を超えています。

 

YMYL領域はクロールされにくいのか

僕のブログは基本的に雑記ブログで、日々のことやお勧め商品のレビューも書いていますし、病気をした経験からの闘病記や克服法を書いています。

 

YMYL領域とは

YMYL(Your Money Your Life)の頭文字を取った略語で、お金や健康など生活に影響のあるジャンルのこと。

 

このようなジャンルは専門性が問われることから、仮にインデックスされても権威性が無ければ上位には掲載されるのは非常に難しいです。

 

僕は病気をした経験や、病気にまつわることも記事にしているので、そう言った意味ではモロにYMYL領域なのかもしれません。

 

しかし、そう言った記事でもインデックスされているので(検索上位ではありませんが)クロールされない訳ではないことが分ります。

 

クロールされた後のカバレッジ推移

対策を行った結果、一度は全ての記事がクロールされましたが、その後は少しずつ増えていき最新の数字を見てみると『検出-インデックス未登録』は87もあります。

 

一度クロールされてゼロになったのに再び同じ記事が『検出-インデックス未登録』になると言うのは…

 

”ブログ見ちゃったけど、なかったことにしてね!(てへっ)

 

ってことなんですかね!!!

 

カバレッジの除外推移

ゼロだった『検出-インデックス未登録』が再び増え始め…

 

しかも急に!

 

最終更新日2月15日

カバレッジ除外推移

                             

最終更新日2月19日

カバレッジ

 

最終更新日2月26日

カバレッジ

 

詳細の推移を見てもらえれば分かりますが、去年から少しづつ除外が増えていましたが突然グンっと跳ね上がったのが今年の1月の上旬です。

 

その後も増えていきましたが、対策を行ったところ急激に下降。

 

そして、再びまるで何かを思い出したかのように推移は上昇して現在に至ります。

 

クロール後に再び『検出-インデックス未登録』になる

ここで分かったこととして、一度Googleにクロールされても何故か再び同じ記事が『検出-インデックス未登録』になるということです。

 

一般的に考えれば一度クローラーがブログを訪れた結果、『検出-インデックス未登録』がゼロになったのだから再び『検出-インデックス未登録』になるのはおかしいですよね?

 

僕の知識が浅いことから誤解して考えているのかもしれませんが意味が分かりません。

 

クロールした結果『クロール済み-インデックス未登録』になるのは仕方が無いとしても、『検出-インデックス未登録』に再び同じ記事がなるのであれば、なぜGoogleは『検出-インデックス未登録』と『クロール済み-インデックス未登録』を分けたのか謎すぎます。

 

今後の対策

会議中

 

ネットで対策を探しまくった結果『検出-インデックス未登録』においては、リライトは効果がないという記事が大半でした。

 

確かに、クロールされる前の記事が『検出-インデックス未登録』になる訳ですから、まだ記事の内容が悪いと決まった訳ではありません。

 

そこで、今後やるべきこととしてはブログの読み込みスピードの改善です。

あわせて読みたい

chacha-cat.hatenablog.com

Googleサーチコンソールのヘルプに書いてある『検出-インデックス未登録』は

 

ページはGoogleにより検出されましたが、まだクロールされていません。これは通常、GoogleがURLをクロールしようとしたものの、サイトへの過負荷が予想されたため、クロールの再スケジュールが必要となった場合です。そのため、レポート上で最終クロール日が空欄になっています。

引用元:インデックスカバレッジレポート Search Consoleヘルプ

 

インデックス カバレッジ レポート - Search Console ヘルプ

 

このヘルプを普通に読めば、何かしらの原因が発生してクローラーを派遣したけどクロールできなかったと読み取れます。

 

過負荷…

 

つまり読み込みスピードに原因があって、クロールできなかった。

 

さいごに

一度は解決したかに思えた『検出-インデックス未登録』問題ですが、再び相対することになってしまいました。

 

ただ、一度実施した5つの対策で実際に『検出-インデックス未登録』がゼロになったのでやってみる価値はあると思います。

 

それとも、実は元々Googleがクロールする予定だったのかも…

 

今後はクローラーに影響があったかもしれないブログの読み込みスピードを、どうしたら改善できるのか考えていきたいと思います。

 

(補足)

ちなみに、2021年10月に書いた記事がインデックスされて以来全く記事がインデックスされていませんでしたが、何故か先日書いた(2月26日に公開)記事だけはインデックスされています。

プライバシーポリシーお問い合わせサイトマップ