みなさんこんにちは。
ツイッターを使っている人は多いと思いますが、そんな僕も最近ですがブログのためにツイッターを開設しました。
よろしければフォローお願いします(^^)
そんなツイッター初心者の僕が、せっかくツイッターにブログの投稿をツイートしたのにアイキャッチが表示されなかったということがありました。
今回は、そんなアイキャッチが表示されない時にする解決方法をご紹介したいと思います。
アイキャッチが表示されない
僕がツイッターを始めたのはブログを多くの人に読んでもらいたいと言う理由からでした。
しかし、ブログを投稿したツイートで満足していたところ、数日するとツイッターに投稿したブログのアイキャッチが表示されなくなっていたんです。よくある写真が反映されませんみたいな絵が表示されるだけ。
投稿したブログのタイトルに相応しいと思って設定したアイキャッチが、表示されなければ雰囲気も伝わらなくて意味がありません。
また、ブログに投稿してしばらくして(数日してから)反映されなくなることもあれば、ツイッターに投稿した時から表示されないこともありました。
アイキャッチを表示する方法
どうしたものかとネットで色々と探していたところある方法に行きつきました。
それは以下のサイトを使うこと。
このサイトに進んで自分が再表示させたいアイキャッチがある該当記事のURLをコピペして、プレビューカードをクリックしたら終わりです。
ステップ1
サイトに入るとこのような画面になるので、カードのURLのところにアイキャッチが反映しない該当記事のURLをコピペします。
スポンサーリンク
ステップ2
該当記事のURLを入力したらカードプレビューに表示させたいアイキャッチが表示されます。
ステップ3
次にプレビューカードをクリックすれば完了です。
さいごに
上記の作業を終えたら自身のツイッターを見てみて下さい。
きっと先ほどまで表示されていなかったブログのアイキャッチが表示されているはずです。
それでは。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
よろしければ読者登録よろしくお願いします。