当サイトには広告が含まれている記事があります

うまい話には裏がある|なぜお得情報を教えるのか?

世の中には広告を扱って商売をしている会社がたくさんありますよね。

 

GoogleやFacebookは収益のほとんどを広告収入で占めていると言われています。

 

そんな広告を掲載する企業は少しでも自社の名前を売ったり、新製品を買って欲しいと言った目的を持って広告を出していると思うのですが、最近ではやたらと嘘くさい広告もあります。

 

この記事では、そんなうまい話の裏を解説していきたいと思います。

 

ハッカー

 

うまい話には裏がある

僕はYouTubeであったりX(旧ツイッター)を見ることが多いのですが、最近やたらと目立つ広告がああるんですね。

 

それは…

 

”何もせず寝てるだけで簡単にお金を増やせる”

 

YouTubeだけでなく、Xでも簡単に稼げる等のDMはよくきます。速攻でブロックしますけど(笑)

 

YouTubeはGoogleの傘下なのでGoogleでの検索やその他色々な方法を使って、ユーザーの好みに合わした広告を出しているはずなんです。

 

でも、僕はそんな”夢のあるような広告タイトル”を連想させるような検索はしたことがありませんし、YouTubeで見たこともありません(困惑)

 

まぁ、なんでそう言った広告が流れてくるのかどうかは置いておいて、今回僕が言いたいことは何かというと

 

”そんなうまい話しがあれば全国民やってるだろ⁉”

 

”だったらみんな金持ちになってるんじゃない?

 

ってことです。

 

お得情報をなぜ教えるのか

そんな、絶対にあり得ないだろ?

 

って言う広告にホイホイと騙される人がいる訳ない!と思ったら少なからずいるようで、案の定ダマされたと言う新聞やメディアの記事でよく目にします。

 

そもそも、そんなに簡単で楽してお金が手に入るのならばみんなやってますよ。

 

楽して簡単に儲けられるなら人には教えない

本当に楽して簡単に儲けられるという情報って人に教えますか?

 

僕なら絶対に教えません!

 

だってみんなが同じことをしたら、きっとそのシステムに群がる人が増えて機能しなくなるはずですよね。

 

企業って言うのは基本的に他の企業がやらないことや、人がするのを代わりにすることで収益を得ますよね。

 

また、他と同じ業務内容で勝負するのであればコストを下げるとか、時間を短縮するなど企業努力をしてライバル企業と戦うはずです。

 

ライバルを量産して稼ぐ意味不明な論理

この楽して稼ぐシステムを売ったところで、これが本当ならば売りては新たなライバルを作ってしまうだけなので、そんな夢のようなシステムを販売するはずないんです。

 

なぜ、楽して儲けられるお得情報を広告やDMで販売するのか?

その答えは簡単で

 

”それは詐欺まがいだからです”

 

お得情報を無料で教えてくれるわけない

広告を見るユーザーのほとんどは、そんな訳ないと一蹴すると思いますが中には騙されてしまう人もいるでしょう。

 

いかにも、今だけ無料で教えます!なんてありますが、結局はLINEへの誘導やXのDM経由で高価な商材を売りつけるだけなんです。

 

昔から”うまい話には裏がある”と言います。

 

昔と違って手法がネット広告などに変わっただけで、今も昔も人間のすることに変わりはないんです。

 

うまい話には裏がある

注意

 

Googleと言う大企業が詐欺まがいの広告をYouTubeで流すのは、ちょっと首をかしげますが、膨大なアルゴリズムやAi等で排除してもらえることを期待しています。

 

そんな中でもやはり注意しないといけないのはXですね。

 

こんなフォロワーには気を付けよう
  1. 全くリプ等で交流が無いのにDMが突然来る
  2. DMするためにフォローをしてくる
  3. プロフィールが分かりやすいほど嘘くさい

 

説明していきますね。

 

全くリプ等で交流が無いのにDMが突然来る

もちろん、全てがそうではありませんが多いパターンの一つに交流したことがほとんど無いフォロワーからいきなりDMがくる。

 

「突然のDMすいません…〇〇さんのツイートを見て勉強したいと思ってDMしました」

 

それだけならまだ分かりますが、次の文言から若干怪しくなってきます。

 

「〇〇さんは副業に興味ありませんか?給料が上がらなくて僕は副業をして安定した生活を築けてます」

 

こうなれば、ほぼほぼ間違いなしです。最終的には

 

「よければ今週末か、来週でもお話ししませんか?

 

はい、アウト!絶対に話しなんかしたらダメです。その後、連絡先の交換を要求してきたりLINE登録を迫ってきます。

 

そして最終的には商材を購入させるような展開になるはずです。

 

DMするためにフォローをしてくる

ツイッターをしている多くの人が相互フォローになっていないとDMできない設定にしていると思います。

 

つまり、上記で説明したようにDMでいかにも同じ志でフォローしました!みたいな雰囲気で近づいてきますが、フォローの目的はDMをするためです。

 

プロフィールが分かりやすいほど嘘くさい

この段階でそもそもフォローされてもフォロバすることは無いと思いますが、怪しいフォロワーのプロフィールは見た瞬間に嘘くさいです(笑)

 

”副業始めて1か月で100万円”

 

”家業が倒産→家族離散→家族を支えるために副業→今では毎月300万”

 

さすがに騙されないだろう?と思いますが、何人かフォローしている人がいるのが不思議で仕方がないです。

 

うまい話には裏がある なぜお得情報を教えるのか?

?の上で悩んでる男性

 

よくよく考えたら決して騙さるはずないのですが、自ら取りに行った情報ではなくて相手からもたらされた情報(DM等)だと受け身になってしまいますよね。

 

そこで、無下に断ったら相手に悪いという気持が働いてしまい、ついついDMでやり取りしてしまう…。

 

もちろん、普通のフォロワーだと思ってコチラもフォローもしていることからDMが来ても不思議でないのですが、やり取りの中で少しでも

 

”…ん?”

 

って言うようなことがあれば、そのやり取りは止めるべきです!

 

うまい話しには裏がある 自らの体験談

そんな僕も、XのDMで上記で書いたような経験は何度かあります。怪しいと思った段階でやり取りを止めますし、お話しでも…ときたら即ブロック。

 

以前、なぜDMばかりでリプでのやり取りはしないんですか?ってメッセージをしてみると、その瞬間から何もコメントが来なくなるか、苦しい言い訳が始まる(〇〇さんだけ特別に教えたくて)んです。

 

さいごに

この記事のタイトルにもなっていますが、上手い話には必ず裏があります。

 

未公開株を今なら買えるとかビットコインが…数えたらキリがありませんが、要するにお得情報を無料でもしくは格安で教えてくれるはずないんです。

 

何度も言いますが、お金を儲けるということに関してわざわざライバルを増やす意味が全く意味不明なんです。

 

XのDMは何とか対処する術はありますが、GoogleやFacebookのような広告を扱う企業にもそんな詐欺まがいの広告に介入してもらいたいですが、もっと我々ユーザーが簡単に騙されないようにしないといけないですね。

 

プライバシーポリシーお問い合わせサイトマップ