みなさんこんにちは。
暑い夏になると冷たい飲み物が欲しくなります。
もちろん、熱中症を防ぐためにも水分補給は欠かせないんですが、嗜好品としての飲み物は人それぞれありますよね。
僕は基本的に飲み物全般が好きで特に、アルコールではビールが好きでハイボールも好んで飲んでいます。あと最近は飲んでいなかったのですが、炭酸飲料のコーラとリアルゴールドも好きな味でした。
ゼロカフェインコーラの記事はこちらから⤵
今回は、そんなリアルゴールドにカフェインが含まれていなかったという衝撃的な事実を知ってしまったので、その全貌を紹介したいと思います。
スポンサーリンク
リアルゴールドとは
みなさんも一度は目にしたことがあるんじゃないでしょうか?
リアルゴールドは日本コカ・コーラ株式会社が販売している炭酸飲料で、1981年に発売開始され、今でも多くの人に好まれている飲み物です。
子供のころは、オロナミンCと並んで謎の健康飲料と思っていましたが、初めて飲んだ時は美味しくてビックリ!でもリアルゴールドは大人の飲み物で、子供は飲んではいけないという謎の噂が周辺に流れ、あまり堂々と飲めなかった記憶があります。
いったいあの噂は何だったんでしょうか?
成分
種類:炭酸飲料 エネルギー:56kcal/100ml
アレルギー特定材料:なし
・エネルギー 56kcal ・タンパク質 0g ・脂質 0g
・炭水化物 14g ・食塩相当量 0.01g ・ビタミンC 63~150mg
・ナイアシン 9mg ・ビタミンB2 0.8mg ・ビタミンB6 0.8mg
・ビタミンP 0.8mg ・アスパラギン酸 11mg
やはりカフェインは入っていませんでした。
カフェインは人によって動悸や不眠の原因にもなりますので、このような症状に不安のある方は、カフェインを含まないエナジードリンクであるリアルゴールドはお勧めです。
効果
手軽に購入できるリアルゴールドですが、前述でも述べているようにカフェインが入っていないため眠気を打開する時に飲むものではありません。
リアルゴールドはあくまでも、不足しがちな栄養素がとれるエナジードリンクとしての位置づけになります。
カフェインレスを探して
僕はパニック障害を患っているのでカフェインは天敵です。
カフェインは 眠気を覚まして集中力を高める効果や、利尿作用や鎮痛作用があります。でも、反対に脳の中枢神経を興奮させる作用もあることから、過剰摂取は控えた方が良いとされています。
そう言った理由から、カフェインを摂取しない方がいいと言うのはパニック障害界隈ではある種の常識にもなっています。
世の中には意外とカフェインが含まれている飲み物は多く、パニック障害になるまでは気になりませんでしたが、今では買い物をする時に注意している項目の一つです。
代表的なカフェインを含む飲料水
- コーヒー
- 紅茶
- せん茶
- ほうじ茶
- ウーロン茶
- エナジードリンク
- コーラ
- その他
こう見てみると普段から飲んでいる物の中には、何気にカフェインが含まれていることが分りますよね。
スポンサーリンク
リアルゴールドは本当にカフェインレスなのか?
そう言われても、リアルゴールドにカフェインが含まれていないと言う事実は、今まで勝手に含まれていたと思い込んでいた僕としては、どうしても信じられません。
そこでホームページを見てみると…
日本コカ・コーラHPより
はい、書いてありました。
しかも、よくあるご質問に書いてあるぐらいなので、普段から意外と多くの問い合わせがあったのかもしれません。
なので、結論として
”リアルゴールドにカフェインは含まれていません!”
さいごに
カフェインが気になって今まで飲めなかった方、もう大丈夫です。
僕も、この記事を書きながら久しぶりに飲んでみました。
パニック障害になってから5年が経過しますし、実際最後にリアルゴールドを飲んだのはもっと前になるので相当ぶりです。
まとめ買いがしたい人は、是非コチラから⤵
この独特な甘さと炭酸の爽快感…懐かしい味でたまりません。
それでは。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
よろしければ読者登録よろしくお願いします。