みなさんこんにちは。
未だにスマホはiPhone 8で頑張っているちゃちゃです。
いい加減、機種変更しなきゃって思うんですけど、バッテリーが弱くなっている以外には特に問題なく使用できるので、機種変更のタイミングを失ってしまいました。
みなさんは、どのようなタイミングで機種変更してますか?
もちろん、壊れてしまったタイミングで新しく買い替えるのはよくあることだと思いますが、それ以外でしたら新しい機種を使ってみたいからですかね?
ちなみに僕はiPhone 8を使っていますが、他にもアップル製品で固めています。
- iPhone
- iPad mini
- MacBook Air
- Apple Watch
こんな感じです。
要するにアップル製品が好きなんですが、単純にiCloudやAirDropとか便利なんで、結果的に互換性がある物だらけになってしまいました。
なので決していわゆるアップル信者ではないと自分では思っています。
なぜならば、タイトルにもあるようにiPhoneの機種変更のタイミングを見失っているぐらいですから(笑)
スポンサーリンク
iPhoneとの出会い
僕が初めて購入したのはiPhone 5でした。それまでAndroid端末を使っていたのですが、使っていた機種がちょっと動画を見るだけで熱を発して、ホント冗談ならないくらい高温になることからiPhoneに変えました。
確か、この時はそのAndroid端末に機種変更したばかりでしたが、特にメーカーというか携帯会社は「不具合ではない」ということで保証もなく、24回払いを並行してiPhoneに変えたのを覚えています。
なので、僕のiPhone歴はiPhone 5 → iPhone 6s → iPhone 8と現在に至ります。こう見ると必ず2年以上使ってから機種変更していますね。
iPhone 8
iPhone 8に機種変更したのは、世間でiPhone Xが出た時だったと思います。
確か、この辺りから金額もドガんと高くなってきて、機種変更するにもお財布とよく相談しないといけなくなった時期でした。
iPhone Xにしたかったのですが、僕的にはあまりにも値段が高く感じてiPhone Xを断念して手頃なiPhone 8にしました。 結果的に指紋認証も調子よく、このコロナ禍の時代にはちょうど良い気がします。
僕は機種変更で悩んでいますが、中古市場ではiPhone 8の人気が高いようです。
iPad mini 5
iPad miniは第5世代の最新ですが、買った経緯はアップデート中にリンゴループに陥ってしまったiPad mini 2が使用不可になってしまったからです。
今では考えられませんが容量が16Gだったため、常に容量不足に泣かされていました。
当時はiPad miniシリーズで初めてのRetinaデイスプレイを搭載と謳われ、高解像度とスペックで席巻したのですが、次第に最新のアプリを入れるとカクつき始め、iPad miniのスペックが最新のアプリに対応するには苦しくなり、最終的に魔のリンゴループから脱出できなくなり終了という運びになりました。
iPad miniは、僕の生活では欠かすことのできないものになっています。
パソコンを立ち上げなくても良いようなブラウジングや動画鑑賞など遊びも含め快適に使っています。
今まで使ってみたいと思ったアプリは当然iPhoneに入れていましたが、そうなるとiPhoneのメモリも厳しくなってしまい動きが遅くなる原因にもなっていました。
そこで、iPhoneで使うアプリとiPad miniで使うアプリを使い分けることで、iPhoneのメモリを圧迫せず、快適に使えるようにもなりました。
興味がありましたら、是非こちらから見てみてください。
MacBook Air
MacBook Airにおいては何とEarly 2014を使ってます。
当時、ユーチューバーの瀬戸弘司さんがレビューしてて、どうしても欲しくて買ってしまいました。
一応、購入の言い訳としては会社の後輩が結婚することになり、写真を撮って欲しい(カメラ好きだったので)と依頼され、同時に動画編集もして余興時に流すことにもなったことから、その為の機材として…というのが無理やりの理由でした。
今でも使えるのですが、相当前のモデルになるので文字打ちをすると、文字が追いつかない現象が見られるようになってきたので、そろそろ買い替え時かなと思ってます。
Apple Watch 3
Apple Watchは世の中に出始めた当時、全く興味を持っていなかったのですが、体調を崩してから自身の生活リズムを改めるために購入しました。
高価な最新モデルではなく、スマートウォッチ自体を使い続けられるか分からなかったことから、エントリーモデルのApple Watch Series 3を購入しました。
このApple Watchは生活に絶対に必要な物かと言われれば、いらない物に入ると思います。が、あれば凄く便利な物なので、僕にとって今では手放せない物になっています。
Apple Watchに関しては、記事にしたのでよろしければどうぞ。
スポンサーリンク
機種変更すべきか
今僕は、iPhoneとMacBook Airをどのタイミングで買い替えるのか悩んでいるのですが、ここではiPhoneに限って考えてみたいと思います。
iPhone 12が発売された時に「次は12だな」と考えてましたが、気付けばズルズル時間が過ぎて行き、アップルの通常運転で行くと秋頃にはiPhone 13が出るはずなんです。
今、季節は夏を迎えようとしている5月です。あと半年もすれば…
一体どうしたらいいんでしょうねぇ?
電化製品は「買いたい時が買い替え時!」という伝説の名言があります。
恐らく、アップル製品に詳しい人ならば「iPhoneよりMacBook Airの方が先だろ!」と言われると思いますが、それはとりあえず横に置いといて。
結局、夏の終わり頃にもう少し待てばいいのに、秋直前に機種変更しそうで(笑)
まだまだ悩みが続きそうです。
それでは。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
よろしければ読者登録よろしくお願いします。