当サイトには広告が含まれている記事があります

【もしもアフィリエイト】Amazon審査で否認された時の対処法

えっ、そんなことあるの?

 

どうもこんにちは、思い通りにいかなくて危うく諦めかけていたちゃちゃです。

 

一体、何を諦めそうになっていたかと言うと、もしもアフィリエイト経由のAmazon提携についてです。

 

誰でも簡単に登録できる「もしもアフィリエイト」。ブログをされている方は聞いたことあると思うんですが、今日はその中でもAmazonとの提携についてお話ししたいと思います。

 

※この記事は長く大変読みづらいと思いますが、Amazon審査に合格するまでのリアルな感じを出していますので参考にしてもらえれば嬉しいです。

 

 

f:id:chacha-cat:20210511163936j:plain

もしもアフィリエイトとは

もしもアフィリエイトとは、ブログで収入を得るために登録するASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)になります。

 

このASPに登録することで何ができるようになるかと言うと、自身のブログにリンク付きの商品を紹介でき、ブログを読んでくださった方がその商品を購入すると、報酬を得ることができるようになります。

 

数あるASPの中でも、もしもアフィリエイトはリンクが貼りやすく(かんたんリンク)しかもAmazonとの提携がかなり容易というのが、ブログを運営している人たちの中ではよく聞かれます。

 

 

もしもアフィリエイトへの無料登録方法はコチラヘ

chacha-cat.hatenablog.com

chacha-cat.hatenablog.com

chacha-cat.hatenablog.com

 

もしもアフィリエイトのAmazon審査で否認されてしまった

もしもアフィリエイトが人気な理由の1つにAmazonとの提携の容易さがあります。

 

色んなブログやツイッターを見ても「簡単だった」「初挑戦で無事合格」「本家Amazonはダメだったけど、もしもアフィリエイトだったら受かった」等の喜びの声が多く見られます。

 

しかし、僕は否認されたのです。

 

そう否認です…みんな簡単にAmazonと提携できてるのに、僕は否認…。

スポンサーリンク

 

 

もしもアフィリエイトでAmazonとの提携審査前に確認すること

結論から言うと僕は苦労の末に、もしもアフィリエイト経由でAmazonと提携してもらうことができましたが、Amazonに審査申請するまでにいくつか確認していなければならないことがあるので、しっかりと見ておきましょう。

 

Amazonと提携するには10記事以上となっているので、この時点ですでにOKでした。

 

ブログを始めてから4ヶ月経過していたので、作成されたばかりのサイトではありません。

 

さらにはGoogleアドセンスにも合格していたので、基本的にしないといけないことは全部していたつもりです。

 

お問い合わせプライバシーポリシーなども設置していました。

 

f:id:chacha-cat:20210510145616p:plain

 

もしもアフィリエイト Amazon審査で否認された時の対処法

誰もが簡単に合格すると聞いていたのに合格しない…

 

結果、僕は4回チャレンジしてやっとAmazon審査に合格することができました。ここからは、それぞれ一体何をしたのかを具体的に説明していきたいと思います。

 

第1回 Amazon提携審査

 まず、初めてAmazonに提携審査を申請した時の僕のブログの内容は

 

  • 記事数:35以上
  • カテゴリー2つ
  • フリー素材の画像使用
  • Googleアドセンス広告の設置
  • もしもアフィリエイト経由で提携した楽天バナーの設置
  • お問い合わせ設置
  • プライバシーポリシー設置

 

1回で受かってる人が多いことから、きっと大丈夫だろうと余裕すら見せながら結果をウキウキしながら待つことにしました。

 

 

結果は…

f:id:chacha-cat:20210510150850p:plain

なんと、否認されてしまいました!

 

割とポップな感じで「こんにちは!」ときましたが、タイトルは「提携が否認されました【もしもアフィリエイト】」と残酷です(泣)

 

審査申請する前に色んなブログで読んでいた通り、理由は教えてくれないようです。

 

唯一分かりそうなザックリした理由に「広告主のブランド戦略と申請いただいたサイトの相性が良くなかった」っと書いてあります。……ん何だ?

 

これはブログの内容がAmazonにそぐわないってことなのでしょうか?

 

僕のブログは僕が経験したパニック障害の体験記とパニック障害の克服法(YMYLは審査に関係ない)も書いていますが、他にはこういったブログ運営など雑記も書いています。

 

この内容がAmazonのブランド戦略にそぐわないから否認されたのであれば、他に似たような内容のブログを書かれている人がAmazonと提携しているので、内容がダメというのは違うと僕は判断しました。

 

次に「成果発生のイメージができなかった」とあります。

 

言葉通りに理解すると、僕のブログから商品を買ってくれる人がいないだろう?とAmazonに判断されたのかもしれません。

 

しかし、これも上記で書いたように似たような内容でブログを書かれている人がいるので、僕のブログではダメとは言えないと判断しました。

 

ちなみに芸能人の写真は使っていないので、権利に関するところもクリアできています。

 

そこで、ネットで対策を探したところ僕と同じように否認された人の書かれたブログが大量に出てきました。そこで、いくつか書かれている対策を1つずつやっていくことに。

 

1つ注意が必要なこととして、否認されるとすぐに再申請ができません。しばらくは申請ボタンが押せない状態になっていますが、3日ほどすると再び申請できるようになっています。

 

すぐに再申請する方法*1もありますが、きっとこの3日を使って訂正してくれというAmazonさんからの宿題だと思っています。

 

第2回 Amazon提携審査

ここでは、ネットで書いてあった対策を見ながら以下のような内容に修正しました。

 

  • 記事数:36記事
  • カテゴリー:2つ
  • フリー素材の画像使用
  • Googleアドセンス広告の表示
  • お問い合わせ設置
  • プライバシーポリシー設置 

 

変更点は、記事を追加したことと楽天のバナーを消したことです。

 

ネットではAmazonに審査申請しているのに、競合会社の広告は消した方がいいとあったのでそうしてみました。

 

そんなにAmazonってちっちゃいのかよ(笑)と思いましたが、それで審査通過してもらえた人がいるようなので実際にしてみました。

 

結果は…

 

前回と同じで否認メールがきました。前回と同じ内容のメールなのでスクショは割愛します。

 

こうなったら、ネットに書いてあることを片っ端からやっていくことに。 

 

第3回 Amazon提携審査

記事内容は2回目に審査申請した時と同じです。

 

変更したところは、普段Amazonで使用しているメールアドレスと、もしもアフィリエイトで使用しているメールアドレスを同じものにしました。

 

正確に言えば、もしもアフィリエイトで使用しているメールアドレスと同じものをAmazonで使用しているメールアドレスにしました。

 

これもネットにも溢れていた対策です。

 

これは、もしもアフィリエイト経由でAmazonと提携するんだったら、同じメールアドレスにすることでAmazon購入履歴を示して「僕はAmazonで購入してますよ〜」とAmazonにアピールする作戦です。

 

しかも、同じメールアドレスにしてから一度Amazonで買い物もしました。これで完璧でしょう!

 

同じメールアドレスにすることで、もしもアフィリエイトとAmazonが連携取れるような気もしました。

 

これできっと受かるはず!!ネットでも多くは2回か3回の審査で受かっている人が多いですし、今度こそこれなら承認されると思いながら結果を待つことに。

 

結果は…

 

なんと、再び否認メール

 

ここまでの内容で提携できている人が多かっただけにショックが大きいです。

 

何としてもAmazonと提携したかった僕ですが、だんだんとネット上にある対策が少なくなってきたので焦ってきました。

スポンサーリンク

 

 

第4回 Amazon提携審査

前回までのブログと変更したのは1点です。

 

それはAmazonの商品リンクを貼った記事を書いたことです。

 

Amazonの商品リンクを貼ってもまだ提携されていないので、そのリンク先に行って購入してもらっても僕に報酬はありません。

 

しかし、ネットにはAmazonの商品を紹介して報酬を得たいのであれば、まず先に無報酬でいいからAmazonの商品を紹介して、Amazonに「僕はAmazonの商品を売りたいんだ!」と誠意を見せた方がいいというものです(もはや気持ちの問題)

 

要するに、自身のブログとAmazonのサイトをリンクで繋げることだと思います。

 

あと、広告を外すという対策が多くブログで見られる中、Googleアドセンスの広告に関しては、広告を貼っていても受かった等の意見が多数だったので、Googleアドセンスはそのままにして再び審査の結果を待ちました。

 

 

結果は…

f:id:chacha-cat:20210511130251p:plain

 

やったぁー!!

 

無事に4回目の審査でAmazonと提携することができました(泣)

 

正直、もしダメだったら他に打つ手が思いつかなかったので心底安心しました。

 

これで僕のブログにもAmazonの商品リンクが貼れるわけです。ネットの中に溢れる先人たちの苦労のお陰で合格ですることができました。

 

もし、この記事を読んでAmazon審査に合格された人がいれば、是非このバナーからお買い物をしてもらえれば励みになります(^^)

さいごに

今回僕が、もしもアフィリエイト経由でAmazonと提携するために行ったことを順番にたどると

ポイント
  1. 楽天のバナー広告を外した(関係無いとの噂あり)
  2. Amazonともしもアフィリエイトのメールアドレスを同じものにした
  3. 同じメールアドレスにした後にAmazoで一度買い物をした
  4. Amazonの商品リンクを貼った記事を書いた
  5. Googleアドセンス広告はずっと貼っていたので関係無い

 

要するに、上記のことを全て行ってから審査すれば1回で受かっていたことになります。

 

しかし、実際どの項目がキーとなったのかは分からないことから、例えば4.の「Amazonの商品リンクを貼った記事を書いた」とありますが、これをもっと前にしていたら、他の1.~3.とは関係無く合格していたかもしれません。

 

また、1.の「楽天のバナー広告を外した」とありますが、僕の場合は楽天のバナーしか貼っていませんでした。人によっては他にもいくつか広告を貼っている人がいると思いますが、そういう人は全ての広告を外した方がいいのかもしれません。

 

つまり、僕が受かるまでに行った1.~5.の中のどれかが大当たりなのか、それとも全て行うことが必須なのかは謎のままです。

 

謎のままではありますが、少なくとも上記に書いた1.~5.のことを行えば受かったのは事実なので、僕と同じように何度も否認された方はやってみる価値はあると思います。

 

世の中のブロガーさんの多くは1回もしくは2回で提携されることが多いようですが、僕のように最終的に4回も審査する人も少なからずいると思います。

 

そのような方に、少しでも力になれたらと思っています。

 

それでは。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。
よろしければ読者登録よろしくお願いします。

 

にほんブログ村 ブログブログ ブログ運営へ
にほんブログ村

*1:もしもアフィリエイトに登録してある自身のブログを一度削除して、再登録する方法です

プライバシーポリシーお問い合わせサイトマップ